携わるすべての人の幸せの為に
株式会社さくらモンデックス さくら・介護ステーションにしよこはま

ABOUT 会社紹介

障害者支援にも経験が厚い事業所です!お客様とご家族とケアスタッフが笑顔になれるケアサービスを!!空いた時間を活用できる働きやすい職場です。

さくらモンデックスの訪問介護事業所として、 2023年7月に開設を致しました。 あなたのペースを大切に、無理なく働ける環境です。 一緒に”向き合える介護ケア”をしませんか? お子様の体調不良や急な用事などで休まなければならない。 体力に自信がないけど働いてみたい。 ピンポイントの短時間で働きたい。 そんな時はお気軽にご相談下さい。 「携わるすべての人の幸せの為に」 私たち、さくらモンデックスは誰もが安心して暮らせる時代の一助を担う為に企業努力を重ね、精進して参ります。

BUSINESS 事業内容

障害者の訪問介護・移動支援・同行援護、高齢者の訪問介護、家事代行サービス

障害者の移動支援、生活支援、同行援護 高齢者の居宅介護
【移動支援】障害者の移動介護 【障害者居宅介護】障害者の生活支援 【同行援護】視覚障害者向け移動支援 【フリーサポート】家事代行サービス 【高齢者の居宅介護】生活援助や身体介護
さくら・介護ステーションにしよこはま

WORK 仕事紹介

仕事に就かれる方にも心あるサポートを

ガイドヘルパー 同行援護
障害者移動介護 障害をお持ちの方の外出のお手伝いをするお仕事です。 ご自宅から勤務先や学校への行き来に同行し交通機関の補助を行い、ご利用者様が安全に過ごせるように見守りを行います。 通勤通学だけではなく、余暇活動の支援もあります。 余暇活動では、ご利用者様のリクエストをサポート。 一緒にお食事や映画、観光文化施設の利用に同行し見守りを行います。 訪問エリア:横浜市 指定申請対象地区 西区 保土ヶ谷区 他支援地域 横浜市 神奈川区 中区 南区 港南区 鶴見区 戸塚区 港北区 旭区 瀬谷区  

INTERVIEW インタビュー

ガイドヘルパー/勤続7年
どんな職場ですか?
会社員として働きながら資格を活かすために副業として働かせて頂いております。 私は主に障害をお持ちの方の同行支援をやらせていただいておりますが、 ご利用者様はとても気持ちのピュアな方達ばかりでいつも元気をもらっています。 学ぶ事もたくさんあり貴重な体験をさせて頂いております。 仕事を覚えるまでの研修期間中は丁寧にご指導を頂き、独り立ち後も不安な事は アドバイスを頂けますので安心して働くことが出来ます。 また、スタッフの方もとてもやさしく明るい方でとても働きやすい職場です。 シフトに入れる日など融通を効かせて頂けますので空いている時間を有効活用して働く事が出来ます。 副業とはいえ、ご利用者様が喜んで頂ける事にとてもやりがいを感じております。

FAQ よくある質問

事務所への出勤は月何回くらい必要ですか?
事務所への出勤は最低月1回の書類受け渡し時のみです。 ご都合が合わずどうしても出勤できない時はご相談ください。 各スタッフさんに合った対応をさせていただきます。 基本は現場に直行直帰です。
通勤方法は?
自転車・自家用車・バイク通勤OKです。
ガイドヘルパーに就くためには何の資格が必要ですか?
横浜市のガイドヘルパー、初任者(ヘルパー2級)以上
研修期間はどのくらいですか?
オリエンテーションや担当者が支援に同行する期間を研修期間としています。 一人で支援できるようになったら研修期間は終了です。 個人差はありますが1週間~1ヵ月ほどです。
年齢的に支援ができるか心配です。
弊社では18歳から70代までの方がヘルパーさんとして登録し活躍しています。 それぞれに合ったご利用者様を支援して頂くので、無理なシフト・支援内容は組みません。安心して働ける環境をご提案します。
交通費は全額補助していただけますか?
交通費は基本的に全額補助の対象となります。
ガイドヘルパー支援中の食事代や交通費、施設利用料はヘルパーの自己負担ですか?
ガイドヘルパー支援中の食事代は500円まで会社が負担します。 支援中の交通費と施設利用料はご利用者様が負担して下さる為、ヘルパーさんの負担になることはありません。
子どもが小さいので短時間のみ働きたいですが可能ですか?
お子さんが小さい方でも支援時間1時間からシフト組みが可能です。 月1日1H(通勤時間は含みません)からのお仕事を提案させていただきます。 また、お子様の急病や学校のイベントなどに合わせた配慮をいたしますのでご相談ください。 小学生以下のお子さんをお持ちのスタッフさんが多数在籍しています。
どんな方がヘルパーとして働いていますか?
弊社のヘルパースタッフは年齢層が広く、職業も多岐にわたります。 【50代女性/会社員】 Wワークとして、本業の休暇を利用してヘルパーの仕事をされています。 持っている資格を活かしたいという気持ちから始められましたが、ご利用者様の気持ちを優先することを大切にし、ご利用者様に寄り添った心ある介護を実践しています。主に1時間から3時間の支援を行っています。 社会経験や優しい人柄を活かし活躍されています。 【40代女性/主婦】 未就学児から小学校高学年までのお子さんの育児を優先し、空いた時間に短時間のガイドヘルパー勤務をしています。ケアの場面では育児の経験が活かされています。 【40代男性/パート】 午前中は別の会社に勤務し、午後と休日に弊社でガイドヘルパーの勤務をしています。空いた時間をフル活用したいという希望から、長時間の支援や身体介護など高いスキルが求められる業務を担当しています。お兄さん的存在でご利用者様と良い関係を築かれています。 【50代男性/勤続5年パート】 未経験から入り、今はご利用者様から指名をいただくほど活躍されています。 優しい穏やかな人柄を活かして多くのご利用者様に喜ばれる支援を行っております。主に平日朝夕の通学通所と休日の中~長時間の支援を担当しています。 【10代女性/学生アルバイト】 知人の紹介からガイドヘルパーの仕事に携わる事になりました。 1人で支援できるようになるまで責任者が丁寧な研修・フォローを行いました。元気な支援でご利用者様の笑顔がたくさん見られるようになりました。 【70代男性/パート】 社会の為になる仕事をしたいという高い志からこの仕事を選ばれました。 休日余暇の長時間支援でも本人より年下のご利用者様に負けないくらい元気に動かれ、年配者ならではの丁寧で落ち着いた対応で活躍されています。土日祝日は全日勤務しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

事業所:横浜市西区  訪問エリア:横浜市 指定申請対象地区 西区 保土ヶ谷区 他支援地域 横浜市 神奈川区 中区 南区 港南区 鶴見区 戸塚区 港北区 旭区 瀬谷区 泉区

ガイドヘルパー 同行援護 訪問介護スタッフ
時給1,200円〜2,500円
相鉄線 西横浜駅から徒歩5分 水道道バ⋯
8:00~20:00の中より1Hから可⋯